データベース Database

5325

博物館報告書
1949年9月15-21日
翻訳者:ヤマダシズコ
事業課*1
9月17日:"美の文化”について第2回会議を開いた。
9月18日:9月の"友の会”定例会議を開いた。
9月21-27日:弘前市での"ガラスの文化”展示が開催される予定。
調査課
刀剣について第8軍と交渉をしている。
国宝や重要文化財の刀剣の取り扱いは我々が引き受ける。
保存修理課
文化財保護委員会の設立を予定している。
青銅製仏像の模造品を制作中でそれはシアトルで展示される予定である。

1949年9月22-28日
事業課
9月20日から24日まで"住居の歴史”の展示を奈良で開催された。
9月24日:10月に開催予定の"正倉院展”についてニュースを出版した。
保存修理課
1950年度の予算について交渉している。
展示室の音について確認中である。

1949年9月29日-10月5日
事業課
国立博物館ニュースNo.29が出版された。美術研究No.154が出版された。"ルネサンスの絵画”展を10月27日まで延期した。
保存修理課
法隆寺の塔についてセキネテイ*2教授の日記の複製物を作成中。

1949年10月6日-12日
陳列課
"源氏物語絵巻”展は10月11-16日まで展示される。
保存修理課
文化財保護委員会が10月10日に会議を開いた。
古文化財科学研究会会議が10月12日に開かれた。

10月13日-19日
事業課
友の会の秋季大会は10月16日に応挙館、九条館、六窓館で開催、大盛況。
保存修理課
川越市の東照宮の三十六歌仙額の剥落防止に取り組んでいる。

10月20-26日
陳列課
正倉院展の展示をしている。
調査課
宋朝の経典を研究している。
保存修理課
年度末の修復に必要な補助金を申告中である。


*1 課の名称は当時の組織表に基づき訳す
*2 日本建築史学者の関野貞(せきのただし)の間違いと思われる。

PAGE TOP