研究成果分類:


発表,実施,発行年:


検索結果:1997件

論文等

日本陶磁のオリジナリティー―中国陶磁と比較して

著者: 今井 敦(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 石川県九谷焼美術館紀要 九谷を拓く 第6号

出版者: 石川県九谷焼美術館

2023年 3月 31日

関連研究員(当館): 今井 敦 

データ更新日2023-04-07

論文等

東京国立博物館所蔵「木挽町狩野家伝来資料」について

著者: 金井 裕子(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 東京国立博物館紀要 第五十八号

出版者: 東京国立博物館

OPAC  

2023年 3月 31日

関連研究員(当館): 金井 裕子 

データ更新日2023-05-30

論文等

縄文時代中期における地域間交流の研究ー土器の容量計測を用いた比較ー

著者: 井出 浩正(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 東京国立博物館紀要 第五十八号

出版者: 東京国立博物館

OPAC  

2023年 3月 31日

関連研究員(当館): 井出 浩正 

データ更新日2023-05-30

科研費・共同研究等

フィンランドを事例とした多文化共生のためのミュージアムの教育機能

科研費 若手研究 課題番号19K14109

学会,機関: The KeMCo Review (特集:オブジェクト・ベースト・ラーニング) 分野横断型学習としてのオブジェクトベーストラーニングの さらなる機能拡張-人びとのウェルビーイングの向上への貢献を目指して-

代表者: 棚橋沙由理(筑波大学)※主筆

研究分担者等: 山本 桃子(東京国立博物館)

関連web: KeMCo Review 01

持続可能な社会を実現するために、個人から国・地域そして地球レベルのウェルビーイングの向上に向けて、人びとが社会課題に対して適切に向き合うことのできるよう、多文化共生・異文化理解の土壌を育むことが肝要で ... > つづきはこちら


2023年 3月 31日

関連研究員(当館): 山本 桃子 

データ更新日2023-08-22

論文等

俯仰する竹と鳳凰―夏昶筆「朝陽舞鳳図」にみる「異形の竹」絵画化の系譜―

著者: 植松 瑞希(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 『松竹梅の美術史』

出版者: 中央公論美術出版

2023年 3月 30日

関連研究員(当館): 植松 瑞希 

データ更新日2023-03-27

口頭発表

伝説の絵仏師・明兆の画力
Minchō: The Power of the Legendary Monk's Brush

学会,機関: 東京国立博物館 月例講演   TOKYO NATIONAL MUSEUM Lectures

発表者: 高橋 真作(東京国立博物館)

2023年 3月 25日

関連研究員(当館): 高橋 真作 

データ更新日2023-03-27

論文等

図版六 巴文大壺 珠洲

著者: 横山 梓(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 國華 第1529号

出版者: 國華社

2023年 3月 20日

関連研究員(当館): 横山 梓 

データ更新日2023-08-25

論文等

コラム 明兆筆五百羅漢図の本絵と下絵

著者: 高橋 真作(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 特別展「東福寺」図録

出版者: 読売新聞社, NHK, NHKプロモーション

OPAC  

2023年 3月 7日

関連研究員(当館): 高橋 真作 

データ更新日2023-03-27

論文等

コラム 新安沖沈没船について

著者: 三笠 景子(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 特別展「東福寺」図録

出版者: 読売新聞社, NHK, NHKプロモーション

OPAC  

2023年 3月 7日

関連研究員(当館): 三笠 景子 

データ更新日2023-03-27

論文等

遺偈―師資相承の書―

著者: 六人部 克典(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 特別展「東福寺」図録

出版者: 読売新聞社, NHK, NHKプロモーション

OPAC  

2023年 3月 7日

関連研究員(当館): 六人部 克典 

データ更新日2023-03-27