古谷 毅
ふるや たけし
FURUYA Takeshi



専門分野:日本考古


当研究員は現在は在職しておりません。


■ 論文等

「三輪山・山ノ神祭祀遺跡と古墳時代の神マツリ」

著者: 古谷毅(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 『大三輪』第130号

出版者: 大神神社

2016年  1月  1日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

「古墳時代の文字資料:銘文刀剣」他、14項目

著者: 古谷毅(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 『日韓国交正常化50周年記念特別展 日本の古墳文化』図録

出版者: 国立慶州博物館

2015年  12月  22日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

三次元計測からみた上牧久渡3号墳出土の画文帯神獣鏡

著者: 古谷毅(東京国立博物館),水野敏典(奈良県立橿原考古学研究所),奥山誠義,北井利幸,柳田明進

掲載誌・書籍: 『日本文化財科学会第32回大会 研究発表要旨集』

出版者: 日本文化財科学会

2015年  7月  11日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

家形のコスモロジー

著者: 古谷 毅(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 『よみがえるヤマトの王墓-東大寺山古墳と謎の鉄刀-』(創立80周年記念特別展図録)

出版者: 天理大学出版部

2010年  9月  22日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

古墳時代の有銘刀剣・上應星宿 下辟不祥

著者: 古谷 毅(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 『よみがえるヤマトの王墓-東大寺山古墳と謎の鉄刀-』(創立80周年記念特別展図録)

出版者: 天理大学出版部

2010年  9月  22日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

奈良県三輪馬場山ノ神遺跡の祭祀考古学的検討

著者: 古谷 毅(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 『日本基層文化論叢』(椙山林継先生古希記念論文集刊行会編)

出版者: 雄山閣

2010年  8月  31日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

倭の世界・古墳時代中期の特質-王権と威信財-・稲荷山古墳と江田船山古墳-王陵と地方首長墓

著者: 古谷 毅(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 『アジアの境界を越えて』(人間文化研究機構連携展示図録)

出版者: 国立歴史民俗博物館

2010年  7月  13日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

東大寺山古墳出土家形・花形飾環頭大刀の性格

著者: 古谷 毅(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 『東大寺山古墳の研究 -初期ヤマト王権の対外交渉と地域間交流の考古学的研究-』

出版者: 天理大学

2010年  3月  31日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

奈良時代遣唐使の発遣儀礼

著者: 古谷 毅(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 青木周平先生追悼論文集刊行会『青木周平先生追悼 古代文芸論叢』

出版者: (株)おうふう

2009年  11月  11日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

酒を醸し、酒を捧ぐ意味 -奈良県山ノ神遺跡-

著者: 古谷 毅(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 『まつりのそなえ-御食たてまつるもの-』(平成21年度秋季企画展図録)

出版者: 國學院大學伝統文化リサーチセンター資料館

2009年  10月  30日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

家形埴輪の構造・変遷と分析視角

著者: 古谷 毅(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 『埴輪研究会誌』 第13号

出版者: 埴輪研究会

2009年  5月  31日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

総論・古墳時代金属製甲冑研究の新段階

著者: 古谷 毅(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 月刊考古学ジャーナル、第581号

出版者: ニューサイエンス社

2009年  1月  30日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 


■ 口頭発表

下総西部地方の埴輪 –鰭ヶ崎三本松古墳出土の埴輪と周辺の埴輪–

学会,機関: 平成27年度 流山市立博物館・知の講座「市内最大の前方後円墳 鰭ヶ崎三本松古墳に迫る」

発表者: 古谷毅(東京国立博物館)

2015年  12月  19日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

意外と知らない東京国立博物館 –考古資料の収集と活用-

学会,機関: 高知県立歴史民俗資料館 「里帰り!土佐の出土品」展講演会

発表者: 古谷毅(東京国立博物館)

2015年  10月  30日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

古墳時代武装の性格-日本列島における武器武具の社会的役割-

学会,機関: 埼玉県立歴史と民俗の博物館 「特別展 甦る鉄剣展」記念講演会

発表者: 古谷毅(東京国立博物館)

2014年  11月  15日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

西都原古墳群出土 重要文化財 埴輪子持家・船と国宝 金銅装馬具-その特徴と歴史的意義-

学会,機関: 宮崎県立西都原考古博物館 「特別展 西都原の100年 考古博の10年展」特別講演会

発表者: 古谷毅(東京国立博物館)

2014年  5月  14日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

弥生・古墳時代における手工業生産の展開と特質

学会,機関: 國學院大學文学部 平成19年度國學院大學文学部共同研究シンポジウム『生産と権力、職掌と身分-社会階層形成の歴史学研究-』

発表者: 古谷 毅(東京国立博物館)

2008年  2月  9日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 


■ 科研費・共同研究等

古墳時代武装具研究の総合化と古代東アジアにおける政治史・文化史的意義の基盤的研究

科研費 基盤研究(C) 課題番号 15K02996

学会,機関: 東京国立博物館

代表者: 古谷 毅(東京国立博物館)

関連web: 科学研究費助成事業データベース

2016年 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

三次元計測を応用した青銅器製作技術からみた三角縁神獣鏡の総合的研究

科研費 基盤研究(B) 課題番号 25284161

学会,機関: 奈良県立橿原考古学研究所

代表者: 水野 敏典(奈良県立橿原考古学研究所)

研究分担者等: 古谷 毅(東京国立博物館)

関連web: 科学研究費助成事業データベース

2016年 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

武装具の集積現象と古墳時代中期社会の特質

科研費 基盤研究(B) 課題番号 25284158

学会,機関: 国立歴史民俗博物館

代表者: 上野 祥史(国立歴史民俗博物館)

研究分担者等: 古谷 毅(東京国立博物館)

関連web: 科学研究費助成事業データベース

2016年 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

武装具の集積現象と古墳時代中期社会の特質

学会,機関: 国立歴史民族博物館

代表者: 上野祥史(国立歴史民俗博物館研究部考古研究系・准教授)

研究分担者等: 齋藤努(国立歴史民俗博物館研究部・教授),坂本稔(同研究部・准教授),橋本達也(鹿児島大学総合研究博物館・准教授),杉井健(熊本大学文部・准教授),阪口英毅(京都大学文学研究科・助教),諫早直人(奈良文化財研究所都城発掘調査部・研究員),川畑純(同都城発掘調査部・研究員),高橋工(大阪市博物館協会大阪文化財研究所・難波宮調査事務所長),清水和明(同大阪文化財研究所・事務企画課長),鈴木一有(浜松市教育委員会学芸員),西嶋剛広(宮崎市教育委員会学芸員),古谷毅(東京国立博物館)

2015年 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

三次元計測を応用した青銅器製作技術からみた三角縁神獣鏡の総合的研究

学会,機関: 奈良県立橿原考古学研究所

代表者: 水野敏典(奈良県立橿原考古学研究所調査課総括研究員)

研究分担者等: 菅谷文則(奈良県立橿原考古学研究所所長),奥山誠義(奈良県立橿原考古学研究所主任研究員),柳田明進(奈良県立橿原考古学研究所研究員),北井利幸(奈良県立橿原考古学研究所附属博物館主任学芸員),連携研究者:今津節生(九州国立博物館),森下章司(大手前大学),古谷毅(東京国立博物館)

2015年 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

山陰地方における既掘考古資料の再検討と歴史文化遺産の持続的活用(法文学部山陰研究プロジェクト)

学会,機関: 島根大学

代表者: 岩本崇(島根大学 文学部准教授)

研究分担者等: 古谷毅(東京国立博物館),河野正訓(東京国立博物館)

2015年 

関連研究員(当館): 古谷 毅  河野 正訓 

山陰地方における既掘考古資料の再検討と歴史文化遺産の持続的活用(法文学部山陰研究プロジェクト)

学会,機関: 島根大学

代表者: 岩本崇(島根大学 文学部准教授)

研究分担者等: 古谷毅(東京国立博物館),河野正訓(東京国立博物館)

2014年 

関連研究員(当館): 古谷 毅  河野 正訓 

X線CT調査による古墳時代甲冑のデジタルアーカイブおよび型式学的新研究

学会,機関: 鹿児島大学

代表者: 橋本達也(鹿児島大学 総合研究博物館 准教授)

研究分担者等: 古谷毅(東京国立博物館)

2014年 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

西都原古墳群基礎調査における東京国立博物館との共同調査

学会,機関: 宮崎県立西都原考古博物館

代表者: 東憲章(宮崎県立西都原考古博物館学芸普及担当リーダー 副主幹)

研究分担者等: 藤木聡(宮崎県立西都原考古博物館),吉永和美(宮崎県立西都原考古博物館),西嶋剛広(宮崎県宮崎市文化財課主任技師),古谷毅(東京国立博物館)

2014年 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

三次元計測を応用した青銅器製作技術からみた三角縁神獣鏡の総合的研究

学会,機関: 奈良県立橿原考古学研究所

代表者: 水野敏典(奈良県立橿原考古学研究所調査課総括研究員)

研究分担者等: 菅谷文則(奈良県立橿原考古学研究所所長),奥山誠義(奈良県立橿原考古学研究所主任研究員),柳田明進(奈良県立橿原考古学研究所研究員),北井利幸(奈良県立橿原考古学研究所附属博物館主任学芸員),連携研究者:今津節生(九州国立博物館),森下章司(大手前大学),古谷毅(東京国立博物館)

2014年 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

武装具の集積現象と古墳時代中期社会の特質

学会,機関: 国立歴史民族博物館

代表者: 上野祥史(国立歴史民俗博物館研究部考古研究系・准教授)

研究分担者等: 齋藤努(国立歴史民俗博物館研究部・教授),坂本稔(同研究部・准教授),橋本達也(鹿児島大学総合研究博物館・准教授),杉井健(熊本大学文部・准教授),阪口英毅(京都大学文学研究科・助教),諫早直人(奈良文化財研究所都城発掘調査部・研究員),川畑純(同都城発掘調査部・研究員),高橋工(大阪市博物館協会大阪文化財研究所・難波宮調査事務所長),清水和明(同大阪文化財研究所・事務企画課長),鈴木一有(浜松市教育委員会学芸員),西嶋剛広(宮崎市教育委員会学芸員),古谷毅(東京国立博物館)

2014年 

関連研究員(当館): 古谷 毅 


■ 他機関への援助,助言

国立歴史民俗博物館の購入にかかる鑑査委員会への出席および指導・助言

学会,機関: 国立歴史民俗博物館

担当者: 古谷毅(東京国立博物館)

2015年  12月  17日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

鑑査委員会(購入資料:館外委員)における評価・助言等

学会,機関: 国立歴史民俗博物館

担当者: 古谷毅(東京国立博物館)

2014年  11月  17日 

関連研究員(当館): 古谷 毅 

「特別展 新沢千塚」の展示および梱包における協力・助言等

学会,機関: 歴史に憩う橿原市博物館

担当者: 古谷毅(東京国立博物館)

2014年6月28、29日、9月10日

関連研究員(当館): 古谷 毅