中国書画題跋等文字資料データベース凡例

一、本データベースは、東京国立博物館が所蔵する中国書跡・絵画作品の、款印・題跋・鑑蔵印・箱書・添状などの文字資料を、図版・釈文印文によって紹介するものである。

一、文字資料のうち、著名な詩文で別にテキストが刊行されているもの、最近のものについては記載を控えた。

一、文字資料は、それが記されている位置により、作品本体、付属品の順で掲載する。作品においては開いていく順、付属品においては外から内の順を原則とする。

一、文字資料の釈文には、以下の情報を付した(表示形式により増減あり)。

一、計測値等の単位はセンチメートルで、縦×横で表した。

一、釈文印文には、原則として現代日本語の常用漢字の字体を用いた。釈文には句読点を施し、割注等も本文と区別せずそのまま記した。

一、判読できない文字、入力困難字等は■で示した。