ヤポンセ・ロック―ヨーロッパに渡った「日本着物」
Japanese rok: Japanese Kimono traded in Europe
江戸時代に、日蘭貿易を通して日本から輸出された「ヤポンセ・ロック」について、絵画資料、日本及び海外に伝存する実物資料、及び17〜18世紀を中心とする文献資料をもとに、その歴史と形態の変化についてバイリンガル(日本語・英語)で論述した。
著者: 小山 弓弦葉(東京国立博物館)
掲載誌,書籍: 『国際服飾学会誌』No.59
2022年 7月 31日 公開
関連研究員(当館): 小山 弓弦葉
データ更新日2022-12-10