村田 良二
むらた りょうじ
MURATA Ryoji


学芸企画部博物館情報課 課長

筑波大学大学院修士課程芸術研究科修了


専門分野:博物館情報



■ 論文等

文化財情報の構造と組織化について : データベース化の実践をもとに

著者: 村田 良二(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 東京国立博物館紀要 第五十二号

出版者: 東京国立博物館

OPAC  

2017年  3月  31日 

関連研究員(当館): 村田 良二 

東京国立博物館デジタルライブラリーについて

著者: 村田良二(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: アート・ドキュメンテーション学会2015年度秋季研究発表会予稿集

出版者: アート・ドキュメンテーション学会

2015年  11月  14日 

関連研究員(当館): 村田 良二 

分光情報に基づいた文化財展示システムの開発

著者: 田中法博(長野大学),望月宏祐(信州大学大学院),宮下朋也(長野大学),村田良二(東京国立博物館),鈴木卓治(国立歴史民俗博物館)

掲載誌・書籍: 国立歴史民俗博物館研究報告、第189集

出版者: 国立歴史民俗博物館

2015年  1月 

関連研究員(当館): 村田 良二 

人文科学とコンピュータ研究を支える資料を考える―MLAの立場から―

著者: 村田 良二(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 人文科学とコンピュータ研究会報告89

出版者: 情報処理学会

2011年  1月  22日 

関連研究員(当館): 村田 良二 

新しい「e国宝」について

著者: 村田 良二(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: アート・ドキュメンテーション学会2010年度年次大会 予稿集

出版者: アート・ドキュメンテーション学会

2010年  6月  13日 

関連研究員(当館): 村田 良二 

東京国立博物館 収蔵品管理システム開発の経験から

著者: 村田 良二(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 第4回アート・ドキュメンテーション研究フォーラム「日本のアート・ドキュメンテーション-20年の達成』予稿集

出版者: アート・ドキュメンテーション学会

2009年  12月  4日 

関連研究員(当館): 村田 良二 

デジタル資料情報記述モデルに関するコメント

著者: 村田 良二(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 『デジタル化された博物館資料に関する情報記述法の研究』公開研究会資料集

出版者: 国立歴史民俗博物館

2009年  10月  23日 

関連研究員(当館): 村田 良二 

東京国立博物館における収蔵品管理システムの開発

著者: 村田 良二(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 情報処理学会研究報告 2008-DD-68

2008年  9月  26日 

関連研究員(当館): 村田 良二 

「ミュージアム資料情報構造化モデル」とメタデータ

著者: 村田 良二(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 『画像電子学会 第34回年次大会 予稿集』

出版者: 画像電子学会

2006年  6月 

関連研究員(当館): 村田 良二