研究成果関連画像
エックス線CT撮影装置導入へむけての助言
学会,機関: 韓国国立中央博物館
担当者: 荒木臣紀(東京国立博物館),宮田将寛(東京国立博物館)
2015年 11月 5日
関連研究員(当館): 荒木 臣紀  宮田 将寛 
データ更新日2016-06-08
宗達・光琳・抱一の風神雷神図屏風をめぐって
学会,機関: 建仁寺両足院多聞会講演会
発表者: 山下善也(東京国立博物館)
2015年 11月 1日
関連研究員(当館): 山下 善也 
データ更新日2016-06-02
森鷗外と正倉院
学会,機関: 奈良国立博物館 正倉院学術シンポジウム2015
発表者: 田良島哲(東京国立博物館)
関連研究員(当館): 田良島 哲 
データ更新日2016-06-03
中国北朝期弥勒像の再検討―下生弥勒と聖王像
学会,機関: 東洋美術史学会2015年国際学術大会
発表者: 石松 日奈子(清泉女子大学,陝西省考古研究院,雲岡石窟研究院)
2015年 11月
関連研究員(当館): 石松 日奈子 
データ更新日2019-03-28
比叡山延暦寺根本中堂の薬師如来像とその模刻
学会,機関: 第635回れきはく講座(於大津市歴史博物館)
発表者: 西木政統(東京国立博物館)
2015年 10月 31日
関連研究員(当館): 西木 政統 
意外と知らない東京国立博物館 –考古資料の収集と活用-
学会,機関: 高知県立歴史民俗資料館 「里帰り!土佐の出土品」展講演会
発表者: 古谷毅(東京国立博物館)
2015年 10月 30日
関連研究員(当館): 古谷 毅 
Fashion in Ukiyo-e
発表者: 小山弓弦葉(東京国立博物館)
関連研究員(当館): 小山 弓弦葉 
データ更新日2019-02-05
作品解説「頬焼阿弥陀縁起絵巻」「春日権現験記絵巻」「石山寺縁起絵巻」「法然上人像(鏡御影)」他計7件
著者: 土屋貴裕(東京国立博物館)
掲載誌,書籍: 泉武夫編『信仰と美術(日本美術全集第11巻 テーマ巻②)』
出版者: 小学館
2015年 10月 28日
関連研究員(当館): 土屋 貴裕 
データ更新日2016-06-01
作品解説「長谷寺縁起絵」「松崎天神縁起絵巻」「因幡堂縁起絵巻」他計6件
著者: 瀬谷愛(東京国立博物館)
掲載誌,書籍: 泉武夫編『信仰と美術』日本美術全集第11巻
関連研究員(当館): 瀬谷 愛 
陶製水道管、瓦、磚と兵馬俑
著者: 谷豊信(東京国立博物館)
掲載誌,書籍: 特別展『始皇帝と大兵馬俑』図録
出版者: NHK、NHKプロモーション、朝日新聞社
OPAC
2015年 10月 27日
関連研究員(当館): 谷 豊信 
データ更新日2016-08-12