鬼頭 智美
きとう さとみ
KITO Satomi


学芸企画部 上席研究員
学芸企画部広報室 室長


専門分野:博物館学



■ 論文等

欧米がみた鳥獣戯画

著者: 鬼頭 智美(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」図録

出版者: NHK, NHKプロモーション, 朝日新聞社

OPAC  

2021年  4月  13日 

関連研究員(当館): 鬼頭 智美 

フィラデルフィア美術館と東京国立博物館

著者: 鬼頭 智美(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 東京国立博物館・フィラデルフィア美術館交流企画特別展「マルセル・デュシャンと日本美術」第2部「デュシャンの向こうに日本がみえる。」図録

出版者: 東京国立博物館

OPAC  

2018年  10月 

関連研究員(当館): 鬼頭 智美 

海外日本古美術展に見る「日本」―国家ブランディングとの関わりと展覧会実施における諸問題

著者: 鬼頭 智美(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 東京国立博物館紀要第46号

出版者: 東京国立博物館

OPAC  

2011年  3月  11日 

関連研究員(当館): 鬼頭 智美 

「古美術に近づく―応挙館で美術を体験するまで」

著者: 鬼頭 智美(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 『応挙館で美術体験の記録』

出版者: 東京国立博物館

2010年  3月  31日 

関連研究員(当館): 鬼頭 智美 

欧米における国際展覧会実施運営の諸問題―第五回国際展覧会オーガナイザー会議報告

著者: 鬼頭 智美(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: 『MUSEUM』第623号

出版者: 東京国立博物館

OPAC  

2009年  12月  15日 

関連研究員(当館): 鬼頭 智美 

東京国立博物館の国際交流-ナショナルセンターとしての役割
International Activities of the Tokyo National Museum: Roles as a National Center

著者: 鬼頭 智美(東京国立博物館)

掲載誌・書籍: MUSEUM600号

出版者: 東京国立博物館

2006年  2月  15日 

関連研究員(当館): 鬼頭 智美 


■ 共著

鳥獣戯画研究の最前線

共著者: 土屋貴裕(東京国立博物館)、朝賀浩、増記隆介、猪熊兼樹(東京国立博物館)、三戸信惠、大原嘉豊、五月女晴恵、古川攝一(東京国立博物館)、井並林太郎、大槻信、皿井舞、鬼頭 智美(東京国立博物館)、

出版者: 東京出版

CiNii 関連web:  /  連続講座「鳥獣戯画研究の最前線」

2023年  4月  30日 

関連研究員(当館): 鬼頭 智美  土屋 貴裕  猪熊 兼樹  古川 攝一 

東京国立博物館 150年のあゆみ 法隆寺献納宝物

共著者: 澤田 むつ代(東京国立博物館)

出版者: 吉川弘文館

2022年  10月  20日 

関連研究員(当館): 田良島 哲  矢野 賀一  鬼頭 智美  恵美 千鶴子  浅見 龍介  澤田 むつ代  神辺 知加  佐藤 寛介 

東京国立博物館 150年のあゆみ 法隆寺裂 修理50年のあゆみ

共著者: 澤田 むつ代(東京国立博物館)

出版者: 吉川弘文館

2022年  10月  20日 

関連研究員(当館): 田良島 哲  矢野 賀一  鬼頭 智美  恵美 千鶴子  浅見 龍介