研究成果分類:


発表,実施,発行年:


検索結果:1997件

論文等

総論・古墳時代金属製甲冑研究の新段階

著者: 古谷 毅(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 月刊考古学ジャーナル、第581号

出版者: ニューサイエンス社

2009年 1月 30日

関連研究員(当館): 古谷 毅 

データ更新日2016-08-02

共著

『博物館への挑戦―何がどこまでできたのか―』

臨床保存学について

共著者: 森田恒之[ほか]

出版者: 三好企画

2009年 1月 1日

関連研究員(当館): 神庭 信幸 

データ更新日2016-08-04

科研費・共同研究等

南北朝~隋代における石刻造像銘の調査及びその地域史的宗教環境の研究

科研費 基盤研究(A) 課題番号 18251008

都築 晶子(龍谷大学),長谷川 岳史(龍谷大学),宮崎 洋一(広島文教女子大学),佐川 英治(岡山大学),市川 良文(龍谷大学),石松 日奈子(清泉女子大学)

学会,機関: 龍谷大学

代表者: 佐藤 智水(龍谷大学)

研究分担者等: 都築 晶子(龍谷大学),長谷川 岳史(龍谷大学),宮崎 洋一(広島文教女子大学),佐川 英治(岡山大学),市川 良文(龍谷大学),石松 日奈子(清泉女子大学)

関連web: 科学研究費助成事業データベース

2009年

関連研究員(当館): 石松 日奈子 

データ更新日2019-03-28

科研費・共同研究等

南都系仏教絵画における図像の解析と再構成に関する研究

科研費 若手研究(B)課題番号 21720043

代表者: 古川攝一(大和文華館)

関連web: https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-21720043/

2009年

関連研究員(当館): 古川 攝一 

データ更新日2020-09-12

口頭発表

基調講演 「世界観の発見 文化財の魅力を引き出す展示デザイン」

学会,機関: じんもんこん「人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん)」基調講演 筑波大学

発表者: 木下 史青(東京国立博物館)

2008年 12月 20日

関連研究員(当館): 木下 史青 

データ更新日2016-07-29

論文等

古墳出土の鉄刀・鉄剣の柄巻きと鞘巻き―織物などの種類と仕様―

著者: 澤田 むつ代(東京国立博物館)

掲載誌,書籍: 『MUSEUM』第617号

出版者: 東京国立博物館

OPAC  

2008年 12月 15日

関連研究員(当館): 澤田 むつ代 

データ更新日2016-08-23

口頭発表

佛教美術和中国文化

学会,機関: 安徽大学講座

発表者: 石松 日奈子(実践女子大学,清泉女子大学,広島市立大学,陝西省考古研究院)

2008年 12月

関連研究員(当館): 石松 日奈子 

データ更新日2019-03-28

論文等

世界への扉―東京国立博物館の洋書コレクション―

著者: 田良島 哲

掲載誌,書籍: 特集陳列リーフレット

出版者: 東京国立博物館

2008年 11月 28日

関連研究員(当館): 田良島 哲 

データ更新日2016-08-02

口頭発表

「気配の痕跡:展示デザインと空間の記憶」

セミナー:変化する展示照明の環境の中での、経験の本質とはいかなるものか考える。

学会,機関: 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構  総合地球環境学研究所 環境思想セミナー、総合地球環境学研究所

発表者: 木下 史青(東京国立博物館)

2008年 11月 20日

関連研究員(当館): 木下 史青 

データ更新日2016-07-29

展示関連の研究実績

「自在置物—本物のように自由に動かせる昆虫や蛇—」の展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

学会,機関: 東京国立博物館 本館14室

関連研究員: 木下 史青(東京国立博物館)

2008年11月18日~2009年2月01日

関連研究員(当館): 木下 史青 

データ更新日2016-08-01